fc2ブログ

こうせんだんし

結婚相談所での婚活は

お相手となる異性の

ある程度の情報が記載されているプロフィールを

閲覧することができます。

( 個人を特定できる情報は含みません )

その中の1つに学歴の欄があり

学校名の公開は任意ですが

「 高校卒 」 や 「 大学卒 」 等の記載は

必須になっています。


その中に

「 高等専門学校卒 」

という選択肢があるのですが

「 高専卒 」 って何かわかります?

ほとんどの方はわかると思いますが

中にはそれってなに??

という方もいらっしゃるでしょうから

簡単に説明しますね。


高等専門学校というのは

全国に約60校ほどあり

そのほとんどが国立等の公立で

就業年数は一部を除き5年の学校です。

主に中学校卒業程度が入学資格で

工学等の専門教育を施すことが目的となります。

ちなみに学位 ( 称号 ) は

5年課程の卒業生は 「 準学士 」 です。


某日本放送協会で放送している

「 ロボコン 」 に参加している

理系男子が学んでいる学校

といえばわかりやすいですかね。

( 少数ですがもちろん理系女子もいます )



「 高等専門学校卒 」

の会員様の職業はエンジニアさんなどで

同年代の男性に比べ

収入の高い方が多いのが特徴です。

また、言い方はちょっと乱暴ですが

下手な大学を出た男性様より

頭の切れる方が多いですかね。



お相手検索で大卒以上に絞って

苦戦なさっている女性様は

“ 高専男子 ”

を視野に入れてみてはいかがです??





結婚相談所 アシストブライダルセンター


にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚紹介・結婚相談へ
にほんブログ村

結婚紹介・結婚相談ランキング
スポンサーサイト



テーマ : 婚活してます - ジャンル : 独身・フリー

コメント

では、仲人さんは一流大学卒なんですか?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する